恩田町のひこばえさんの畑で堆肥づくり見学

恩田町にある「わーくはうす・ひこばえ」さんの畑に、今月もニンニクを仕入れに行ってきました。

この日は堆肥作りをする、とのことで見学をさせていただきました。

乗馬クラブから運んできた馬糞をせっせと積み出す作業は、見ているだけで、かなりの重労働。「夏はこうして堆肥づくりばかりしています」とスタッフのIさんが教えてくれました。落ち葉と混ぜて発酵してきた堆肥は、湯気が出るほどに発熱していました。

「カブトムシがココに産卵をして、幼虫が餌を食べ始めると、もっと堆肥が育っていきます」。カブトムシも土作りに参加しているのですね♪

美味しい野菜作りに重要な土作り。出来上がった堆肥は、冬になったら畑にまくそうです。無農薬・無化学肥料に頼らない、ひこばえさんの畑では、手間と時間をかけた土作りが行われていました。

新人参も収穫始まるそうなので、次回は人参を仕入れに畑に来る予定です。

<お知らせ>
◎通常営業日にレギュラーメニューのお弁当の無料デリバリーしています(10:30頃お届け)
◎ご予算、アレルギーに対応したお弁当・ケータリング予約受付中です。
◎前日までにお弁当の電話予約(店頭販売)で30円OFF。さらにマイスプーン割引10円、マイ容器割引 20円。6月1日よりキャリーバッグ有料(1枚5円)。
<「走る!ロコキッチン」出店スケジュール>OPEN11:00-14:00
※↓出店のスケジュールやこれまでの活動は、公式サイトでも確認できます♪
https://koikehitomi.com/2020/06/24/corn/
※日曜日は、NPO法人Waveよこはま(青葉区鴨志田町561-1)さん前に臨時出店♪
毎週月曜日(7月6日は臨時休業):青葉台駅前郵便局(青葉台)
毎月第2&4火曜日※13:30迄:佐藤農園「野彩家」(十日市場)
毎週水曜日:横浜美しが丘西郵便局(美しが丘西)
毎週木曜日(祝日を除く)※11:30-13:30:青葉区役所4階交流ラウンジ
毎月第4金曜日:カフェ&ファクトリー「DEN」(都筑区東山田
)毎月第2&4日曜日(コロナ感染防止対策のため、出店休止中):アートフォーラムあざみ野

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。